DGS370話 OPトーク:先週は小野大輔聖誕祭
ゆいかおり写真集のプレゼントに感謝する小野さん。神谷さんがAmazonで買ったw書店でどこに売ってるのかわからなかった。
何件か本屋まわったけどわかんなかった。多分ピクボとか声優雑誌あるあたりだよ!
同業後輩の写真集買うハードル高い小野さんと、書店で買ってもハードル高くない神谷さん。うろうろしてたらびっくりする。
確かに本屋にゆいかおり写真集を探す神谷浩史がいたらびっくりだなぁ。東京はすごいところだ!
写真集めっちゃかわいいと小野さん。ナニに使うかわからない。かわいいなって読むだけだよ。俺もそう!(力強く)ww
タイトル「意外と先週終わったあと神谷さんの方が疲れてた」
神谷さん全力だったもんねww大声出しすぎて声が枯れる神谷さん。
助けてくれーの時から調子が微妙になってたww
ふつスト:DB祭DVD・BD化おめでとう
DGSキャップが売れる最後のチャンス。DGSキャップは継続的に売ってるキャップ。
キャップのつばが真っ直ぐなやつ作ろう。
つばが平べったい流行ってるキャップを買った神谷さん。
キャップに「TEEN」て書いてあるのに被って気づいた(38)w
「COOL」ってのもあった。
「TEEN」は神あその現場ではやみさおりちゃんにあげた。
神谷さんてあんまキャップ似合わない気がする。
キャップ売るためにMOBライブやろうよー。MOBフェスでもいいと思うよ!!!
ふつスト:小野さんナレーションモスバーガーCM感想
新商品CMで起用された小野さん。7年間言い続けてた「もす」が役に立ったと思いきや、クライアントさんは知らなかったww
もすもす言ってたの関係ない。ディレクターさんがガンダムAGEのラジオの人だった。
7年間関係無かったwww神谷先輩から素晴らしいフォローが。
ひねもすきっかけのもすって、思い返してみるとDGSで最初もすもす言い出したの神谷さんだった気がするね。
>モスバーガーのCMに人気声優・小野大輔……なんと「もす」は偶然だったことが判明
アニメロ告知
「TILL THE END」で適当なアガナウィッシン(ハモリ)ww踊る神谷さん…!?
アフレコスタジオでみゆくんが考えたフリをいつも踊ってる…!?
なにそれ楽しそう!イベントで踊りなよ…!!
「REASON FOR...」は裸祭りのテーマ。ひどいw
ガルスタ談話室
神谷さん発言も滑舌もゆるいな。お疲れか。ガルスタおじさんの4コマ連載が始まった。
ご本人がいるのにマンガになった。表紙をメインで飾る日も遠くない。
ガルスタおじさんのグラビアとか必要じゃないかと神谷さん。!!!
諏訪さんが誰がやるのって普通にツッコんだw
グラビア見たがる小野さんw
ガルスタおじさんのグラビア見たいなーキャラ入ってるから割り切ってやってくれそう。競馬場とか荒川ロケしよう!
挑戦したいギャンブル
小野さんちょっとガルスタおじさんのマネしたw2人共ギャンブルやらない。神谷さん競馬もやったことない。
神谷さんと小野さんといえばなDGSワンポーカーをやる。
ざわ…ざわ…
心理戦なのでモノローグが入る。
○1回戦:小野さんWIN
読みきれなかった神谷さん。これもう勝てないんじゃないかと。
何も考えてなかった小野さん。ようわからん。勢いw
色々シュミレートする神谷さん。単純思考な小野さんwwww
○2回戦:神谷WIN
負けるから3回戦やる意味ない、ルールおかしいじゃんな神谷さんと、
接戦だ最後まで勝負はわからんぜよ!な小野さんwww
○3回戦:小野WIN
小野さん勝利。
ルールにキレてる神谷さんと、なんかよくわかんないけど勝った!な小野さんww
これ2人が好対照で良かったなー。
誇張してる部分もあるんだろうけどこの2人の正反対なとこはほんといいよね。
1回で勝敗わかっちゃったゲームを最後までおもしろく見せる手腕すごい!
ディアボイス:D「おばちゃん。小野Dは、おばちゃんのことが好きだから」
一部の人に需要ある…?福山真似とその後のCMのシズちゃんちょっと声が似ててつらい…w
エンディング
ワンポーカーは3枚じゃなく4枚5枚でやればいいんじゃないかと神谷さん。もう映画上映も終わりか。2月中旬から5月まで、3ヶ月のロングランになった。
隙間写真
スタジオが違うー。これメディアプラスポール近くの狭いスタジオのマクラジ撮ってたとこかな?TVアニメ『 神々の悪戯 』オープニングテーマ「 TILL THE END 」
posted with amazlet at 14.08.03
アポロン(CV: 入野自由) ハデス(CV: 小野大輔) 月人(CV: 上村祐翔) 尊(CV: 豊永利行) バルドル(CV: 神谷浩史) ロキ(CV: 細谷佳正) 入野自由 小野大輔 神谷浩史 メディアファクトリー (2014-04-30) 売り上げランキング: 16,365
0 コメント :
コメントを投稿