DGS356話 OPトーク:映画舞台挨拶のお知らせ
公開一週間後の2月22日にユナイテッド・シネマ豊洲にて舞台挨拶!!大ヒット御礼舞台挨拶の予定…そうなってるといいなw
登壇:神谷浩史、小野大輔、内田監督、脚本諏訪
いつも管巻いてるメンバーw
妙に喋れるメガネと全く喋れない3mww
あれちゃんこと八木橋くんは来ないの?
チケットは2月8日より受付開始。
映画1の時はなかった舞台挨拶。
一応内田諏訪ちゃんこの東名阪くらいの舞台挨拶があった気がする。
文化放送各階のエレベーター降りたところに映画2ポスターが張ってある。
ラジレンスタッフがすごい言うので気まずい神谷さんww
ラジレンスタッフ「神谷さんこれ何ですか」
神谷「うるせーよ!」
DDTで同じ反応された小野さん。
説明するのめんどくさいから剥がせw
舞台挨拶やるのね見たい!!
わたし2/22が誕生日なんだけど!
年数回しかないDGSのイベントが誕生日とか運命的だよねつまりこれって…!!!
……22日はゆかりんライブ名古屋だよーーー!何故かぶる!!
去年のDGS武道館も2/23だったから↑みたいなこと友達に言って「よせそれ以上フラグを立てるな!」とか言われて自分で申し込み分は全落ちしてたけど…
なんか最近DGS運がないというか…参加申し込みをする権利すら与えられない系…なんなの。
タイトル「シンジラレナーイ」
諏訪さんタイトル書き忘れ(多分3回め)ちなみに、どーでもよい豆知識ですが、DGSの毎回のタイトルはいつも空欄にしてあって、収録直前に手書きで書き込みます。だから書き忘れて収録スタートしちゃう時って、あるよねー、#dgs
— すわまさる (@suwamasaru) 2014, 2月 2
映画2について大事なお知らせ
香港といえば、ジャッキー・チェン…の吹き替えでお馴染み石丸博也さんが吹き替えで出演!!?
どんなふうに登場するのかは映画を見てのお楽しみ。
神谷さんもなんで出るのかわからない。
前回無かった初号試写でIMAGICAに行ってきた。
過去神谷さんがそこに行ったのはウルトラマンゼロとマクロスFの映画の時。それと並ぶDGS映画www
主演俳優2人と監督と脚本で試写。
お偉いさんなスーツの人たちがいっぱいいた。
そういう空気感で流すのがこれw
でも面白かったって前回に続き神谷さんがここまで断言するのはすごいな。これは期待しちゃうね。
どーしてもGetしたいストーリーズ2013結果発表
おおおここで!?今回不思議な構成だな。あれ3人分しか発表ないの。編集されたのか。
DGS的には珍しいリスナーメール中心の企画なのに。
竹内Pのマジックグッズ応募あったのかな。
オンエア:♪Ace of asia/マゾヒスティックオノバンド
「ACE OF ASIA」はCDとPV入りDVDの2枚組が劇場で発売決定!MOBインディーズCDデビュー決定!さらっと発表w
インディーズデビューってバンドっぽい!ww
はやくCDほしいなぁ。
ガルスタ談話室:節分なので福を呼び込みたい。美味しい恵方巻きのレシピを教えて
恵方巻きを2人で食べよう。七福神にちなんで具は7つで何を入れてもいい。
エリーゼとかルマンドとかいれていいwブルボン縛りw
恵方巻きを食べよう。
パーソナリティが黙っちゃうので内田社長がエクステンドの2014年の所信表明を発表するよ。
祭りで始まって祭で終わった2013年。
在庫話。
三郷のDGS帽子が死ぬほど残った。
ガルスタおじさんを過大評価してたw
劇場がヒットしないとエクステンドが倒産する。
後ろで吹き出す2人w
劇場新グッズ。MOBのエアツアーグッズを作った。
原価かかるものが多かった。ブレーキがかけられない。
もごもご言ってる2人w
社員募集したい。
C「無茶苦茶言ってたけど大丈夫かよオイ!」
D「この船は沈む」
ディアボイス:D「バレンタインは俺ん家泊まれよ。で、次の日は映画行こうぜ、「ACE OF ASIA」の!」
バレンタインの翌日に映画公開。C「何泊めてんのお前」何故泊めるのかにこだわる神谷さんw
エンディング
内田社長の所信表明の在庫話について。DGSキャップはよく出来てる。こだわりがあって作ってる。
小野さんも入った。巨頭族を中心に考えてしまったw
2人が舞台挨拶の時かぶるw
帽子が売れなかったのはまぁデザインと需要の問題な気がするなぁ。
女子が普段使いできるグッズでもないし、被ってくイベントもないし。
…MOBのライブとかあるなら売れるかもしれないのでエアと言わずツアーやろうよ!
隙間写真
恵方巻きえろいなこれ!Dear Girl~Stories~ 緋月 II (シルフコミックス)
posted with amazlet at 14.02.08
氷堂れん
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
0 コメント :
コメントを投稿